その時も君の隣にその時も君が隣に
こんにちは。自宅のソファでうだうだしているトモちゃんです。
ここ最近はいけてないことがあり過ぎで、まあまあいい感じに凹んでいます。
この現実をどうしてくれよう。
仕方ないから今日は部屋を掃除しました。
部屋が片付くと気持ちがちょっとスッキリするね。
今抱えている問題は、解決したらまた報告します。一体いつ解決するのか?そもそも解決するのか?と考えています。自分ひとりではどうしようもないことは明確だ。
トモちゃんは自分のことを考えると「わがままだなぁ」とか「自分本位だなぁ」と感じることが多々あります。
正しいことを言いすぎて人を傷付けていることもあると思います。
自分のこだわりを人に押し付けているところもあると思います。
こんな融通の利かない自分のことがほとほと嫌になります。
一緒にいる相手もしんどくなるだろうなぁと感じています。
なかなか変わらない自分がもどかしいです。
しかし35年間、自分と付き合うと、色々と見えてくるものもあります。
マイナスだけではなくプラスの自分の側面もあると信じたい。自分に駄目出しばかりしてたら、立ち直れるものも立ち直れなくなるよ。
苦しい経験はトーシツになってからも山ほどあった。苦しい苦しいって言いながら、ヒーヒー言いながら、何とか乗り越えてきたんです。
時に孤独になりながらも。
家族との関係がこじれたことも何度もあるし、離れていったお友だちも沢山います。
だけど家族とは復活したし、お友だちとの付き合いも形を変えながら続いていっています。
一度落ちるとこまで落ちたら後は這い上がるだけだって根性論、あまり好きではないけど、落ちるとこまで落ちたら上がるしかない。
ちょうど10年前の今ごろは物凄くしんどかったなー。
色んなことに怒ってたなー。
その当時付き合っていた人や、関わっていた人とは今はほとんど誰とも連絡を取っていないけど、それはそれでいい。
だから今の状況もしんどいけど、何とかなるかなぁとも考えています。
何とかするしかないし。
人に甘えてもいけないのかなぁ。
なんとか丸くおさまって、修復出来るといいなぁ。
10年前の過ちは、もう諦めはついているけど、今の問題は何とか改善して前に進んでいきたいトモちゃんです。